hiruma一覧

  • 思えば川崎で13年

    院長の蛭間信彦です。 川崎で診療を始めたのが平成8年の8月から。 当時は父の”蛭間歯科医院”に勤務する傍ら、東京羽村市の西東京歯科に 週末非常勤にて行ってました。 (さらに…)…
  • お薦めのフッ素 ~ジェルコートF~

    こんにちは 歯科衛生士のはたけやまです。 今日は、私くしのお薦めのフッ素についてお話します。 (さらに…)…
  • 川崎小学校就学時健康診断を欠席された方へ

    去る11月19日(木)川崎小学校就学時健康診断を欠席された方は、 診療時間内に予約なしで、直接来院してください。 その際、学校からの健診用紙をお忘れなくお持ちください。 …
  • 子供の食事と歯の関係

    歯科衛生士のいずみやまです。 今日は、”子供の食事と歯の関係”についてお話しますね♪ 乳歯が生える乳幼児期(0~6才)と 歯が生え変わる学童期は(6~12才)は「食べ方」が歯に影響します。 歯の生え方や発達状況に合わせた…
  • 日本で指折りのインプラント名医

    当院ですでに3年ほどインプラント出張オペでお世話になっていて、同じ日本歯科先端技術研究所のメンバーでもある高橋先生をご紹介します。 インプラントの施術の手際の良さ、内容について、彼は日本屈指の逸材と太鼓判を押せます。私…
  • 口腔機能訓練

    歯科衛生士のすずきです。 今回は私くしが大田区の高齢者向けのレクチャーで行っている”口腔機能訓練”についてお話します。 ●口呼吸 口の周りの筋肉(口輪筋)が弱いと、 口をうまく閉じられず鼻ではなく口で呼吸してしまいます。…
  • あなたの ”た” は “TA”or”THA”?

    立冬を過ぎましたが、まだまだ暖かい陽気ですね。 スキーヤーとしてはいささか心配な気候ですが。。(^_^;) 今日は正常嚥下と逆嚥下について語ります。 嚥下とは、物を飲み込む一連の動作をいい、主に舌が活躍します。 赤ちゃん…
  • ビスフォスフォネート系薬剤(BP剤)の顎骨壊死

    近年ビスフォスフォネート系薬剤(BP剤)による顎骨壊死の副作用が報告され、問題になっております。 現在疫学調査がなされており、報告症例も大分でてきておりますが、どの薬剤がとか因果関係については確たる証拠はありません。 傾…
  • 歯磨き後のお口の中、チェックしていますか?

    『今日も完璧!』と充実した歯磨きライフを送っていたはずなのに、フッとのぞいたデンタルミラーに、ちっちゃな歯石が..こんな悲しい思いをしたことはありませんか。せっかく隅々までブラッシングしたら、時々お口の中を観察してみま…
  • ライフステージに併せた虫歯予防

    NHKラジオの朝5時13分から8時まで放送の ”ラジオあさいちばん” 私くしは多摩川サイクリングロードを六郷橋から登戸までサイクリングしている間拝聴しております。 そのなかの5時38分からの”健康ライフ” は、各界の著名…
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る